
中国語ライティング講座(通信)
2022年9月講座 お申込受付は終了しました
2022年9月コース 期間 |
2022年9月7日(水)~2022年11月30日(水) 全6回 お申込受付開始 2022年7月1日(金) お申込締切 2022年8月26日(金)※受付終了 |
---|

中国語を勉強している方は、中級から上級へ進む際にスランプに陥りがちです。特に文章を書く際に、自信を持てない方が多いかと思います。
自分の書いた文章は相手に意味が通じるのか?正しいのか?ニュアンスが合っているのか?もっと自然な表現はないのか?それを誰かに教えてほしい!!
そんなあなたにぴったりなのが中国語ライティング講座です!!弊社オリジナル教材を使用し、ネイティブの講師が中国語で丁寧に添削します。
ネイティブの基準による指摘なので、問題だらけに見えて戸惑うでしょうが、その指摘された点の一つ一つが中国語上達への大事な気づきになります。そして作文の力が強まると、確実に会話力も向上します!!
さぁ、自分の改善点を恐れず見つけ出して突き詰めていく覚悟で始めませんか。
開講時期
5月(5月~8月)
9月(9月~12月)
1月(1月~4月)
講座の特徴
・経験豊富な講師が作成した弊社オリジナル教材を使用。
・一人ひとりの提出文を中国語ネイティブ講師が細かなニュアンスを含め一文ずつ丁寧に添削。
・中国語での添削指導。
講座のねらい
・単純な文ではなく、より複雑な表現ができるようになる!
・「通じる」だけではない「正しい」「自然な」中国語が使えるようになる!
・中国語での複雑な表現が得意になる!
・検定試験の作文問題への苦手意識がなくなる!
コースのご案内
中級I/中級IIコース | |
---|---|
課題内容 | 文法問題、イディオムを使った問題、自由作文などをバランスよく出題します。 「1回につき短文20問+自由作文」) |
受講料 | 39,600円(消費税込み) |
対象レベル | 中国語検定2級レベル程度の方(2級取得をめざしている方もご受講いただけます) ※中級 II コースは中級 I コースを受講修了した方が対象となります。 |
上級I/上級IIコース | |
課題内容 | 上級Iでは、類義語問題・長文中訳と、中級からステップアップした課題、上級IIでは、より長い長文中訳により、文法の定着と語彙力、中国語表現の総合的な作文力のアップを図ります。(自由作文あり。) |
受講料 | 41,800円(消費税込み) |
対象レベル | 中国語検定2級レベル以上の方(準1級、1級を目指す方) ※上級 II コースは上級 I コースを受講修了した方が対象となります。 |
1年以内に別のIコースを継続受講される場合は受講料が10%割引適用となります。
実際の課題例はこちらからどうぞ!
中国語ライティング講座中級コース《課題例》抜粋.pdf
中国語ライティング講座上級コース《課題例》抜粋.pdf
講座概要
講師 | 弊社専属の現役翻訳者(中国語ネイティブ) |
---|---|
定員 | 各コース10名 |
受講資格 | 問題及び添削はワードで行うため、Microsoft Wordが使え、中国語の入力ができることが条件となります(中国語入力設定方法が分からない方はお気軽にお問い合わせください)。 |
受講形式 | 通信。答案を1回分ずつメール添付にて提出期限までにご提出いただき、講師が添削後、返送いたします。 |
ご受講までの流れ
- お問い合わせ
- お問い合わせフォーム、メール、お電話よりお問い合わせください。
- お申し込み
- お申し込みフォーム、メールでお申し込みください。
※ご希望のコースをお選びください。
- 受講コースのご確認
- 受講コースのお知らせ、お支払いのご案内をメールにてお送りいたします。
- 受講開始
- 毎回メールで課題をお送りいたしますので、期日までに(1週間)ご返送ください。
- 添削文返却
- 添削終了後、添削文および模範解答をお送りいたします。
- 全講座修了