英語塾 合格体験記

英語塾 合格体験記

\合格された塾生の声をご紹介します/


明治大学 商学部・法学部 合格!
高2で英検準1級 合格!
(高校3年生/2023年3月)


 高校2年生で準1級合格したのち、ぐっと力が付き、大学受験の学習に突入!この春、見事明治大学商学部と法学部に合格しました。

Q:通訳訓練法のうち、どの方法が気に入りましたか?
クイックレスポンスかなと思います。単語は「準1級の出る順パス単」、「鉄壁」、「文で覚える単熟語(準1級)」、それと過去問から作ったオリジナル単語帳の4冊もこなしました。特に「 出る順パス単」は何巡もして、ボロボロになるほどやりました。

Q:四技能のうちに苦手はどれでしたか?どのように克服しましたか?
当初はリスニングが苦手でしたが、たくさん音読しているうちに、聞けるようになりました。また試験前に1.5倍速で聞いたことがリスニング力の向上に効きました。1.5倍速で聞くと練習時間も節約できるので、本当に良い方法でした。

講師より:大学に入ったのちも頑張って英語勉強してくださいね。これまではインプットの勉強でしたが、アウトプットの勉強を頑張ってね。大学生活大いに楽しんでくださいね。


英検準2級合格


英検準2級 合格(小学6年生/2022年7月)


 試験に向けての勉強は、毎日コツコツというより塾のある日が近づいてくる水曜日から金曜日に集中して音読したり、問題を解いたりしました。集中して2~3時間やりました。
 単語を覚えるのに隙間時間をうまく使い、テレビを見ながら、コマーシャルの時にアプリを使って覚えたりしました。塾での学習(通訳訓練法)では、パラレルリーディングとシャドーイングが好き。英語を聴きながら読むのが面白いです。できるようになっていくのが自分で分かるので楽しい。
 久しぶりに3級の過去問を見たらめちゃめちゃ簡単に思えた時や、3ヶ月前に解いた文法の問題集が間違いだらけだったのに、今なら簡単に正解できると思えた時、自分の力が伸びたなと感じました。毎週土曜日に通塾するとペースができてよかったし、先生との相性もとてもよかったです。

保護者様より:3級の時はライティングが苦手で、どうやって教えたらいいかも分からず苦労した。でも塾で書き方のコツを教わり、準2級の時は全然不安はなかったようです。

講師より:とても努力家で、毎週きちんと宿題をこなし、音読練習をしてきてくれました。また、分からないところは分からないと素直に伝えてくれたので、こちらでその部分を詳しく解説することができました。準2級はまだまだ通過点、これからもっと高見を目指して楽しく、勉強していきましょう。


立命館大学合格


立命館大学経営学部 合格(2022年2月)


 高1の3月からお世話になりました。まずは英検2級合格に向けて単語の習得と読解問題の音読を徹底的に鍛えて頂きました。
 ただ、英検の読解問題ができるようになり2級に合格しても入試の長文には苦しみました。高3の夏にCCアカデミーで長文読解の特訓をして頂き、英語の語順のまま理解すること、筆者の言いたいことを一段落ずつ追いかけて読む訓練をしたおかげで、入試の超長文にも怯まずに読む意欲が持てるようになりました。

講師より:彼女は文法や単語の基礎がしっかりしていましたし、本当にコツコツと地道に努力するタイプです。長文読解で苦しんでいたのは、全部の単語や英文が理解できるのに、内容が入ってこないことにありました。そこで段落ごとに通訳訓練法のサマライジング(内容の要約)をし、文の流れをつかみながら、筆者の主旨を追いかけることを訓練しました。最後には難しい長文にも意欲的に取り組めるようなり、大きく進歩しました。大学に入っても英語の勉強は続きます。これからは履歴書に書けるようなTOEICのスコアを獲得しましょう!大学生活を謳歌して下さい。


翠嵐高校合格


神奈川県立横浜翠嵐高等学校合格(2021年2月)


神奈川県公立高校入試の特色検査の英語の部分(共通問題の問1)で、満点が取れました!(25点中25点)
英語の勉強のやり方は、進学塾に通っているだけではよくわからなかったけれど、英語塾のCCアカデミーでは「英語は、こうやって勉強するのがいいよ」と具体的に教えていただきました。
一人で勉強していたときは、とにかくたくさん書くことで英語を覚えようとしていたけれど、ちゃんと音読をしたり(発語)、聞いたり(リスニング)することで、しっかり身につくことがわかりました。
あいまいに読み進めていた私立の過去問題の英文についても、先生に詳しく解説していただき、理解を深めることができました。長文の効率的な読み方を教えていただいたことも、翠嵐合格につながったと思います。マンツーマンの英語レッスンは、楽しかったです!